こんにちは。旅行大好きお得旅はもっと好きなぴくです。
今回は、2022年11月に愛知県にオープンした「ジブリパーク」についてお伝えします。
2月分からチケットの購入が抽選から先着順になり、ますます行きやすくなりました。
4月分のチケットは1月10日14時に発売。「大倉庫」単独券はまだ買えます。
はじめに:ジブリパークとは?

ジブリパークは、愛知県長久手市にあるテーマパークです。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に2022年11月にオープン。スタジオジブリの映画に基づいた展示物、レストランがあるテーマパークです。
ジブリパークのアクセス
名古屋駅から交通機関での行き方をご紹介します。
名古屋駅から地下鉄+リニモでの行き方

名古屋駅から地下鉄東山線に乗ります。終点の藤が丘まで行きリニモに乗り換えます。
リニモ『愛・地球博記念公園』駅下車、徒歩すぐです。
片道合計670円。乗り換えもあるので、1時間ほどかかります。

東山線は本数も多くて使いやすいです。ラッシュ時は混むので時間をずらすのがおすすめ。お値段もバスより安いです。
名古屋駅からバスでの行き方
名鉄バスセンターから直通バスが出ています。
直行便は40分ほどで着きます。
片道1,000円。

乗り換えがないのがいいですね。地下鉄+リニモより速く着きます。
名古屋駅から車での行き方・駐車場
名古屋駅から広小路通りを東に向かって一直線。すると右手にあります。

ホントに50分まっすぐ行くだけなんですよ。
正門に近い北1駐車場が人気です。 ↓

北1駐車場が混みあっている時は西駐車場が空いていておすすめ。

西駐車場から「ジブリの大倉庫」までの距離は北1駐車場と同じです。

西駐車場から池の右側の小径を進みましょう。奥に見えているのが大倉庫です。

駐車料金は以下の通りです。
- 料金通常期(混雑期以外の日) 500円
- 駐車料金混雑期(土日祝日・GW・お盆) 1,000円
ジブリパークの全体図

現在は3エリアがオープンしています。
- ジブリの大倉庫(ロボット兵・湯婆婆・猫バスなど)
- 青春の丘(耳をすませば)
- どんどこ森(トトロ)
ジブリの大倉庫

「ジブリの大倉庫」には、展示室、子どもたちが遊べる部屋、売店・喫茶、収蔵施設などがあります。
青春の丘

青春の丘は入り口からすぐのところにあり、来場者を迎え入れるエリアです。
どんどこ森

サツキとメイの家やトトロの巨大像(どんどこ堂)があります。

意外なことにどんどこ森のチケットが一番取りにくいんですよ。
今後は、「もののけの里」「魔女の谷」などのエリアが計画されています。
無料エリアのレストラン「ロタンダ風ヶ丘」
ジブリっぽい無料エリアでおにぎり定食を食べられますよ。

チケットの値段

見学エリアによってチケットの値段が変わってきます。
「ジブリの大倉庫」単独の入場料は
- 平日 2,000円(4歳から小学生:1,000円)
- 休日 2,500円(4歳から小学生:1,250円)です。
青春の丘、どんどこ森にも行く方はそれぞれ1,000円アップです(4歳から小学生:500円アップ)
ジブリパークチケットの購入の仕方 エリアごとに予約が必要

チケットはすべて日時指定の予約制。エリアごとに予約が必要です。
そのため、
- 見学したいエリア
- 見学したい時刻
を決めておく必要があります。
おすすめは、メインエリアである「ジブリの大倉庫」が含まれたチケットです。

大倉庫はおみやげとカフェが混みます。着いたらすぐにおみやげを買い、カフェで休憩してから展示を回るのがおすすめです。
ジブリパークのチケットを購入する方法は2つあります。
- 公式ウェブサイトでチケットを購入する
- JTBでツアーを予約する。
JTBでツアー予約は、必ずチケットが入手できるので、遠方からの方におすすめです。
公式ウェブサイトでチケットを購入する 「大倉庫」単独券はまだあります
公式ウェブサイトはこちら
ジブリパーク|Boo-Woo(ブーウー)チケット | ローチケ(ローソンチケット) | ローチケ(ローソンチケット) (l-tike.com)

キャンセルはできないので気をつけてください。

毎月10日14時に発売を開始します。
1月10日に4月分のチケットが発売されました。5月分は2月10日の予定です。
たいへんな人気で「青春の丘とジブリの大倉庫の組み合わせ券」4月分は10日の夜には売り切れ。
1日で3エリア回りたい方は、発売時刻14時ピッタリにPCの前にスタンバイして購入することをおすすめします。
4月の「ジブリの大倉庫」単独のチケットはまだあります。

「ジブリの大倉庫」単独のチケットが一番購入しやすいです、セット券が売り切れでもあきらめないでね。
毎月27日は「愛知県民デー」として、愛知県民が優先して購入予約できるよう設定されています。(抽選)
JTBでチケット付ホテル・ツアーを予約する 3エリアまとめてさくっと購入
ジブリパークのチケットを購入するのは、思ったほど簡単ではありません。
1番目の方法で失敗した場合、入手困難なチケットを簡単に手に入れる裏技があります。
それは ↓
JTBでチケット付ホテル・ツアーを予約する。

ええーっ。それだけ?

JTBはジブリパークのオフィシャルパートナーなんです。さくっと買えてしまいます。
県外から来園でホテルを取る必要がある方はおすすめです。
下のボタンをクリックするとJTBの特設サイトに飛びます。

JTBで予約すると単独券だけでなく3エリアまとめて購入できるので手間がありません。

ジブリパーク公式サイトで4月上旬のチケットは取れるの?
4月上旬のジブリパーク、「大倉庫単独のチケット」のジブリパーク公式サイトの状況は下の画像の通り。(1月30日現在)

残念ながら土曜日は売り切れ。
ところが
JTBなら大倉庫単独券の
・春休み
・午前中
がまだ取れます。
【3月末まで】ジブリパークに安く行く方法|全国旅行支援
現在全国旅行支援でお得な旅ができます。
3月31日までにお出かけになる方は、全国旅行支援のクーポンコードを入力すると最大7,000円お得になります。

2月1日現在2月のツアーはまだ予約できる日がありますよ。
最大5,000円(地域クーポン2,000円)補助される全国旅行支援を使って、春休みはジブリパークで楽しい思い出を作りましょう。
愛知県の全国旅行支援の詳細はこちらから。 ↓
【2023全国旅行支援】いいじゃん、あいち旅キャンペーン最大7,000円お得 名古屋シャチ泊と併用可 3月末まで延長 | ぴくのサイドファイアー (pikufire.com)
ジブリパークにおすすめのホテル
ジブリパークに行くには、地下鉄東山線沿いのホテルをおすすめします。
三井ガーデンホテル名古屋
名古屋駅にあって、地下鉄東山線にもジブリパークに行く名鉄バスセンターにも近いホテル。

名古屋観光ホテル
東山線沿い伏見駅のホテル。

ジブリパークと一緒に行きたいトヨタ博物館
地元在住ぴくがおすすめする一緒に回りたい観光地は「トヨタ博物館」です。
車好きの方は必見。
お車の場合はジブリパークに行く途中に左手に見えます。

リニモの場合は2駅手前の「芸大通」駅すぐ前。


ミュージアムショップものぞいてみてね。
ジブリパークと一緒に行きたい東山動物園
名古屋駅からジブリパークに行くちょうど真ん中あたり、道沿いに東山動物園があります。
地下鉄の方は「東山公園」下車。

春休みはジブリパークで過ごそう

ジブリパークは、人気アニメスタジオ、スタジオジブリをテーマにしたテーマパークです。園内には、大人から子供まで楽しめるアトラクションがたくさんあります。
チケットも入手しやすくなってきました。春のお出かけに計画してみてはいかがでしょう。