【2024年】伊勢志摩「まわりゃんせ」>>ここをクリック
PR

【初めて】ユニバーサルスタジオシンガポール 日本とは違うアトラクションが楽しい!

海外旅行
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ぴく
ぴく

本記事では、海外旅行20か国を旅したぴくが、あなたがシンガポール旅行で必ず行くべき魅力的なスポット、ユニバーサルスタジオシンガポールについてお伝えします。

皆様、こんにちは。旅行大好き、お得旅はもっと好きなぴくです。皆様にお得旅のノウハウをお伝えしていきます

シンガポールにも、ユニバーサルスタジオがあります。日本のユニバーサルスタジオより小ぶりで、ぎゅっとアトラクションが詰まっているので、旅行者が1日で回るのにぴったりです。

ユニバーサルスタジオシンガポールにやってきました。

宿泊ホテル、アマラ・サンクチュアリ・リゾート・セントーサから、歩いてアクセスできます。セントーサ島に宿泊して、ユニバと周辺施設を両方楽しむのがおすすめです。

今回の旅行記で、行ったところが、ハートマークで記してあります。 ハートマークをクリックしてね。

【JTBの海外ツアー】フリープランも大充実!
ユニバーサルスタジオシンガポール おすすめアトラクション5つ
  • リベンジオブマミー
  • ジュラシックパークラピッドアドベンチャー
  • ウオーターワールドのショー
  • シュレック4-Dアドベンチャー
  • トランスフォーマーザライド
  • 【番外編】パフォーマーとの記念撮影

シンガポールのユニバの面積は、日本の約半分。さくっと回れます。

    この記事を書いた人

名古屋在住。お得なフリーきっぷ、割引キャンペーンを駆使して格安旅行を楽しんで40年。ふるさと納税で旅行に行くテクニックも発信中!happyな旅をあなたにも。

ぴくをフォローする
スポンサーリンク

リベンジ・オブ・ザ・マミー

古代エジプトエリアのアトラクション。映画「ハムナプトラ」をテーマにした「リベンジ・オブ・マミー」は、火の玉や昆虫が飛び出す演出が、楽しいスリル満点のアトラクションです。

ジュラシックパーク・ラピッド・アドベンチャー

ロストワールドエリアにある、ジュラシックパーク・ラピッド・アドベンチャー

ジュラシック・パークの世界を探検するアトラクション。日本のものとの違いは、暑いシンガポールにふさわしく、円いラフティングボートに乗って水の上を進みます。お約束の「水濡れ注意!」レインコートの貸し出しもありますよ。

ウオーターワールドのショー

日本のユニバーサルスタジオと同じアトラクションは少ないのですが、これは、同じですね。

火薬多めの爆発シーンが楽しい。

観客参加のコーナーもあります。

シュレック4-Dアドベンチャー

Far Far Awayエリアにやってきました。ユニバーサルスタジオシンガポールのお城は、シュレック城。

トランスフォーマー・ザ・ライド

サイ・ファイシティにやってきました。3Dメガネを掛けて参加します。爆発や空を舞う演出など、大人気アトラクションのひとつです。トランスフォーマーの世界がスリル満点で味わえます。

【番外編】パフォーマーと記念撮影

いたるところにパフォーマーがいて、記念写真に応じてくれます。日本にも、同じようにパフォーマーがいますが、人だかりになっていませんか?

子供がたくさん並んでいるのに、大人は並びにくい。

シンガポールは、パフォーマーがたくさんいるので、気軽に記念撮影ができます。(大人でも 笑)

ニューヨークエリアには、パフォーマーがたくさん。

鼎泰豊

ユニバーサルスタジオシンガポールの周りは、リゾートワールドセントーサなので、レストランもたくさんあります。

なぜかシンガポールなのに夕飯は、 鼎泰豊。シンガポールに行くとなぜか鼎泰豊を食べてしまう。

まとめ

ユニバーサルスタジオシンガポール おすすめアトラクション5つ
  • リベンジオブマミー
  • ジュラシックパークラピッドアドベンチャー
  • ウオーターワールドのショー
  • シュレック4-Dアドベンチャー
  • トランスフォーマーザライド
  • 【番外編】パフォーマーとの記念撮影

ユニバーサルスタジオですからね。楽しいに決まってます。ほとんどのアトラクションが日本にはないものか、日本とコンセプトが違うので楽しめます。ぴくの行った日がたまたまかもしれませんが、日本より空いていて、快適に回れました。

チケットは、念のため前日に買っておきました。セントーサ島宿泊にすれば、こんなこともできますね。「明日の入場券ください。」って言ってくださいね。

そして、次の目的地、上海までのフライト。最後にシンガポール・スリング。

初めての上海旅行におすすめの場所9選 古くて新しい、近くて遠い上海旅行記 | ぴくのサイドファイアー (pikufire.com)

海外ツアーはルックJTB

では、またね。