- 楽天トラベルのサイトにふるさと納税と書いてあるがどのくらいお得になるのか知りたい。
- 今年はふるさと納税を使ってお得に旅をしたいんだけど、やり方が分からない。

楽天トラベルのサイトに「ふるさと納税」ってあるんですが、お得に旅行ができるんですか?

そうです。返礼品で宿泊に使えるクーポンがもらえるんですよ。
楽天トラベルで利用できる電子クーポンを「ふるさと納税返礼品」としてもらって宿泊費を軽減することができます。
例えば5万円ふるさと納税で寄付すると、15,000円の楽天トラベルクーポンがもらえます。
さらに楽天トラベルクーポンの他に寄付金額に対して最大26倍楽天ポイントがたまります。
旅行になるべく安く行きたい!
そんな方はふるさと納税の返礼品に「楽天トラベルクーポン」をもらってみてはいかがですか?
公式サイトはこちら
この記事を読んだらわかること

初めての方はさらに1,000ポイントもらえます。
クーポンで宿泊をお得にして、浮いたお金でご当地グルメを楽しんだり、楽天ポイントで欲しかったものを買ったりしましょう。
※まずは「やり方」をみたいという方は⇒楽天トラベルクーポンの使い方をクリック!
お得なふるさと納税!寄付金額の30%の返礼品がもらえる
お得の①は返礼品がもらえることです。
ふるさと納税は、住んでいる市町村以外への納税で、寄付金額に対して最大30%の返礼品を受け取ることができる制度です。

30%?5万円寄付したら1万円5千円分もらえるなんてすごい。
30%の返礼品はふるさと納税をやらなければもらえません。
今年の枠は12月31日まで。これを過ぎると今年の枠は消滅してしまいます。
この記事を読んでいけばふるさと納税はばっちりできます!お得なこの制度を使いましょう。
実質0円も!ふるさと納税×楽天トラベルクーポンはお得
お得の②は楽天ふるさと納税なら楽天ポイントももらえることです。
ふるさと納税は制度上、自己負担金が2,000円発生します。
自己負担金が発生しても、返礼品がもらえるのでお得なんですが、楽天ならこの2,000円もポイントで実質0円にできます。

えっ?実質0円?なんでみんなやらないのかな?

ほんと。やらないと損ですよね。
実は2,000円どころかもっとたくさんのポイントをもらうことも可能です。ここから詳しく説明します。
楽天トラベルクーポンのメリット5つ詳しく解説


お得さを深掘りしていきますよ!
ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」は魅力がいっぱい。
- 楽天ポイントで自己負担金2千円をカバーできる
- 還元率はキャンペーン上限の3割
- 利用期限が3年と長い
- クーポンは最大3枚併用できる
- 翌日を目途にクーポンが届く
メリット①楽天ポイントがザクザクたまる!自己負担金をカバーしてお得

それではまずポイントについて深掘りしていきます。
イチ押しのメリットは、ふるさと納税×楽天トラベルなら宿泊クーポンもポイントも両方もらえることです。
5万円寄付すると、1万5千円分の旅行券がもらえます。
その上、楽天ふるさと納税を経由して自治体に寄付すると「楽天ポイント」がたまります。
楽天ポイントは寄付額に対して付与されるので大量のポイントをもらうことができます。
5倍で、5万円寄付すると2,500円分のポイントゲット。

ふるさと納税は制度上、2,000円分の自己負担金があるのですが、この例ではポイントが貯まるので自己負担金分をカバーでき、実質0円で宿泊クーポンが手に入ります。

むしろ500円分黒字に。
ただし、多くのポイントは期間限定ポイントなので、有効期限は、付与月の翌月末日23時59分までです。はやめに使い切りましょう。
つぎにさらにお得にする方法を解説します。
SPUを攻略しよう

ざくざくポイントが欲しい方は、楽天SPUに参加することで最大16倍。
多くの楽天サービスに加入することでSPUを上げることができます。
買い回りキャンペーンを利用しよう
お買い物マラソンやスーパーセール、5と0の日などの買い回りイベントがあるときはポイントが工夫次第で10倍貯まります。
2023年12月4日(月)20:00~2023年12月11日(月)01:59は楽天スパーセル。10倍のチャンス。
買い回りキャンペーンとは、期間中にいくつもの店で買い物をするとポイント倍率がアップするキャンペーンです。
ふるさと納税に寄付しても1つのお店としてカウントされます。
SPUとイベントを両方頑張ると26倍になります。
他のふるさと納税サイトと比べて圧倒的にお得な還元率になります。

ポイントざくざくたまりますね。
私はゆる楽天ユーザーなので「楽天カード」「楽天証券」「楽天トラベル」「楽天ブックス」「楽天市場」などを利用しています。
それほど頑張らなくても、15倍程度まではだれでもねらえます。
☆私の戦略☆
ふるさと納税や欲しい物(ふるさと納税とあわせて10)を「買い物かご」にいれておき、お買い物マラソンなどのイベント期間中の5と0の日にまとめて楽天カードで支払う。
ふるさと納税も買い物かごに入れられるんですよ。

メリット②楽天トラベルクーポンは上限の3割きっちりもらえてお得
ふるさと納税の返礼品はできるだけお得なものをもらいたいですよね?

返礼率は3割まで。
国からお達しが出て、返礼品は寄付額の最大3割になりました。では、返礼率はみんな3割かというと、定価がいくらか不明な品が多いです。中には3割ない物も。
楽天トラベルクーポンだと、寄付額のきっちり3割もらえます。
還元率5割とうたっている返礼品は実は怪しいですね。どの値段と比べて5割なのか検証が必要です。

生鮮食品などは近くのスーパーで値段を見てみましょう。
送料ぬいたらたいしてお得じゃないとか、宿泊券なら閑散期しか使えないとか、何かわけありかもしれません。
返礼品が寄付額の50%相当「本当にもらえている」としたら、国からご指導入っちゃいます。
メリット③楽天トラベルクーポンは利用期限が3年間と長い
楽天トラベルクーポンはお得なだけでなく使い勝手もいいんです。
利用期限は3年間もあります。
寄付するときに具体的な計画をしなくても、ゆっくり考えられるのは大きなメリットです。

今すぐ暇がなくても、3年間のうちに旅行に行けばいいのは気が楽ですね。
また、年末までに時間がない場合、寄付しなければ今年の枠がムダになってしまいます。
楽天トラベルクーポンにかえておけば失効期限を3年間伸ばすことができます。

12月に駆け込みでふるさと納税をする場合、権利が3年間のびますね。
メリット④異なるクーポンは最大3枚併用できてお得!全国旅行支援も

ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」は種類の異なるクーポンと併用できます。
種類の異なるクーポンは最大3枚組み合わせて使えます。
全国旅行支援クーポンや施設独自のクーポンとも併用してみましょう。
併用は最大3枚ですが、取れるクーポンは全部取っておきましょう。
だぶってクーポンを取っても、楽天トラベルがもっともお得な組み合わせを3枚自動で選んでくれます。
下にクーポン集のリンクを載せておきます。
今なら人気温泉地で使えるSALE限定クーポンもあります。
クーポン集:楽天トラベルクーポン
画像は私のmyクーポンです。施設独自のクーポン、全国旅行支援のクーポン、楽天カード会員の特典などたくさん取っておくと、使える場合は自動で選んでくれます。

まだまだ使える全国旅行支援!併用できる県は?
全国旅行支援とふるさと納税という日本国主導の2枚の最強カードは使えるなら絶対使った方がいいです。
全国旅行支援を利用したい方は、今日取れるのは北海道と佐賀県のみ。
【注意】全国旅行支援を利用した予約は、ふるさと納税クーポンをあとから適用できません。
メリット⑤翌日を目途に楽天トラベルクーポンが届く
ふるさと納税でモノを頼んだ時に困るのが、いつ届くか分からないということです。
楽天トラベルクーポン返礼品は、翌日を目途に自動的に付与されます。
電子クーポンなので家にいなくても受け取れます。

ふるさと納税やったことがある人ならわかると思いますが、翌日はめちゃめちゃ速いですよね。
即日ではないので、寄付と同時にクーポンが現れなくても心配しないでね。
公式サイトはこちら
楽天トラベルクーポンは予約済みの旅行にも!あとから適用OK
すでに予約している旅行にもあとから適用することができます。これは実はとても便利。
- 宿泊料金がいくらかかるかわからないからいくら寄付したらいいか迷う。
- 沖縄に毎年通っていたけど京都に興味が出てきた。
- 泊まりたいホテルが人気すぎてキャンセルがいつ拾えるか分からない。
こんな悩みが解消します。
高額なクーポンを手にしてしまってお値打ちなホテルに泊まると差額は戻ってきません。→ホテル代が決まってから寄付をする。
旅行したい自治体が変わるとクーポンが使えない。→旅行の予約を取ってから寄付をする。
デイズニーホテルや星野リゾートのキャンセルが拾えた!→ホテルをおさえてから寄付ができる。
ホテルを予約したあとから寄付すれば絶対ムダになりませんね。
あとから適用のしかた
ではあとから申請のやり方を見てみましょう。
寄付が終わると予約確認画面に「ふるさと納税クーポンを利用」ボタンが現れます。
ボタンを押したら適用ボタンが現れるのでこれも押します。
これでOK!


ふるさと納税クーポンをあとから適用する場合、手続きの期限があります。
チェックイン前日の23時59分までに、ご自身で個人ページにて適用の手続きをしてください。
ふるさと納税楽天トラベルクーポンの注意点4つ

メリットがたくさんある楽天トラベルのクーポンですが注意点があります。
- 【重要】寄付できる上限額をこえると損をする。
- 利用期限をこえると無効になる。
- 寄付した自治体にあるホテルにしか泊まれない。
- ツアーには使えない。
- 1予約にふるさと納税トラベルクーポンは1枚のみ。
注意点①【重要】寄付できる上限額をこえると損をする
ふるさと納税の自己負担金が2,000円で収まるためには寄付金額に上限があります。

上限以上に寄付してしまうとお得になりません。
限度額の例を表にしてみました。住宅控除や医療費控除があるか、奥様が専業主婦か、などで限度額が変わってきます。ご利用の際は必ず自分の条件をいれて調べてみましょう。
【寄付金限度額例 共働き小学生の子2人】
年収 | 寄付限度額 | おすすめ寄付額 | 返礼品額 |
200万円 | 16,470円 | 10,000円 | 3,000円 |
300万円 | 29,717円 | 20,000円 | 6,000円 |
400万円 | 43,905円 | 40,000円 | 12,000円 |
500万円 | 63,075円 | 60,000円 | 18,000円 |
600万円 | 79,650円 | 70,000円 | 21,000円 |
700万円 | 110,828円 | 100,000円 | 30,000円 |
1,000万円 | 182,600円 | 100,000円 | 30,000円 |
2,000万円 | 566,771円 | 500,000円 | 150,000円 |
まず、下のボタンをクリックします。楽天ふるさと納税のHPに飛ぶので、「まずは寄付限度額をチェック」をクリックします。
かんたんシミュレーター(2023年分)
自分の情報を入れます。わずか3ステップです。

たとえば、年収が700万円、扶養家族がない方は10万円寄付できます。

上限額以上に寄付しちゃだめですよ。私は余裕を見て上限の7割くらいにしています。
医療費控除、住宅控除など控除の項目はたくさんあります。控除がたくさんあると上限が下がりますので控除がたくさんある方は詳しくシミュレーションしてみましょう。
注意点②利用期限をこえると無効になって損をする
ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」には期限があります。3年以内に使わないとクーポンが失効します。
予約期間:クーポン付与後3年間以内
宿泊期間:クーポン付与日の翌日のチェックイン〜クーポン付与日の翌日から3年間以内のチェックアウト
期限が3年あるとはいえ、早めに利用しましょう。
注意点③寄付した自治体にあるホテルにしか泊まれない
楽天トラベルクーポンは寄付した自治体にあるホテルにしか泊まれません。そのため、旅行先を決めてから寄付する必要があります。
札幌市に寄付したら、沖縄旅行には使えません。

ディズニー旅行なら浦安市に寄付しましょう。
泊まりたいホテルがどの自治体にあるか楽天トラベルで調べて寄付をします。
公式サイトはこちら
注意点④楽天トラベルクーポンはツアーには使えない:JTBの旅行券ならOK
ふるさと納税楽天トラベルクーポンが使えるのは宿泊のみです。
ANA楽パック(国内宿泊+ANA航空券/国内宿泊+ANA航空券+レンタカー)、JAL楽パック(国内宿泊+JAL航空券/国内宿泊+JAL航空券+レンタカー)は対象外です。
交通費も含まれるツアーにしたい場合は、楽天ふるさと納税で「JTBの旅行券」を選択します。
楽天ふるさと納税公式

JTBの旅行券なら交通+宿泊をふるさと納税返礼品でまかなうことができます。

飛行機や新幹線の予約も一緒にできるから便利。
注意点⑤1予約にふるさと納税トラベルクーポンは1枚のみ
トラベルクーポンは同じ種類のクーポンを何枚も使うことはできません。
ふるさと納税のクーポンも1予約に1枚だけです。複数の部屋を取ったり、連泊したりしても1予約だと同じ種類のクーポンは1枚しか使えません。
楽天トラベルクーポンの使い方5STEP

上限額がわかったら、実際の手順を一緒にやってみましょう。
- 旅行先を決め、寄付する。
- 届いた楽天トラベルクーポンを利用して予約する。
- ふるさと納税のワンストップ特例制度の申請をする。
- 旅行する。
- 次の年の6月くらいにくる市民税・県民税決定通知書で、税金が安くなっているか確かめる。
楽天トラベルふるさと納税対象宿の見つけ方
【簡単】宿泊したいホテルが対象宿か調べる場合
宿泊したいホテルが決まっている場合は、楽天トラベル公式で検索します。
検索したら下の画像のようなマークを探します。
「ふるさと納税対象」の表示があるか確かめましょう。

同じページに上の画像のような割引クーポンに飛べるリンクがあるのでクリック。
そのホテルに泊まるときに寄付すべき自治体の寄付ページに飛びます。
寄付をして楽天トラベルクーポンをもらいましょう。
まだホテルが決まっていない場合の調べ方
まだ、ホテルが決まってないときは楽天ふるさと納税公式サイトを見てみましょう。
- ランキングを参考にする
- 大まかに地方を選んでざっと見てみる
宿泊先は日本全国にあります。寄付は自治体にすることになるので旅行したい自治体を選びましょう。参加自治体数は463あります。

どんな自治体があるか、パンフレット見るみたいで楽しいですよ。

自治体が決まったら寄付しましょう。
ふるさと納税の寄付するときの注意点
同じ自治体でも複数の寄付金額があるので、ご自身の寄付上限や1回の宿泊で使い切れるかを確認して寄付をしましょう。

楽天ふるさと納税で寄付する
楽天市場で買い物する感覚で寄付できます。

1万5千円の返礼品をもらうとしたら、5万円寄付します。

1万5千円の旅行券もらうために、5万円はらうの!?

翌年の税金が4万8千円少なくなるから、実質は2千円負担するだけです。
そしてポイントで清算できます。
【重要】ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請
忘れてならないのが税金控除の申請です。下のどちらかで行います。
確定申告をする方・・・確定申告でまとめてします。
確定申告をしない方・・・ワンストップ特例制度を利用した申請をします。
ここではワンストップ特例制度を利用した申請を説明します。
寄付するときに下のような画面が出てきます。ワンストップ特例申請書をする方は忘れずに希望しましょう。

寄付した自治体から、ふるさと納税のワンストップ特例制度の申請用紙が届きます。用紙は注文者情報に記載の住所(住民票の住所)に送付されます。
記入の説明も入っているので、記入したりマイナンバーカードのコピーを貼ったりして送り返します。

届かない場合はここから印刷しましょう。
ワンストップ特例制度の説明は下のサイトから。
【楽天市場】ふるさと納税|ふるさと納税はじめてガイド – ワンストップ特例制度について (rakuten.co.jp)
オンラインで申請が可能な自治体もあります。
届いた楽天トラベルクーポンを利用して予約する

翌日をめどに宿泊クーポンが届くので、楽天トラベルクーポンを使って予約をします。クーポンは楽天トラベルのmyクーポンに現れます。
クーポンは3枚併用できるので、下のリンクから他のクーポンも取ります。
クーポン集:楽天トラベルクーポン
ふるさと納税で旅行する

ご希望の宿泊施設にクーポン分お得に泊まれます。

お得な旅行は最高です。
市民税・県民税決定通知書で、税金が安くなっているか確かめる
心配なのが、本当に税金が安くなったのか?ということ。
翌年の5~6月に「給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定通知書」が届きます。
5万円寄付したとすると、市民税・県民税あわせて税額控除額が4万8千円になっていれば、ふるさと納税成功です。
下の画像は、8万円ふるさと納税した時の画像です。市民税、県民税合わせて7万8千円+α円控除されています。※+αはふるさと納税以外の調整

公式サイトはこちら
楽天トラベル×ふるさと納税:おすすめホテル
ふるさと納税に取り組んでいる自治体は日本全国にあります。人気の自治体はこちら。
ディズニーに行くなら浦安市
デイズニーランドのある自治体です。
浦安市に特化したふるさと納税の記事があります。
【おすすめ】東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

デイズニーシーのオフィシャルホテルの中で唯一ディズニーシーの中で泊まれるホテル。
ホテルの外壁がすでにシーの一部になっています。
寄付する自治体 | 浦安市 |
楽天トラベルの ホテルページ | ミラコスタ |
寄付金額 | 1万円寄付 2万円寄付 3万円寄付 4万円寄付 5万円寄付 など16種類 |
1泊2日料金(参考) | 23,075円/人~ |
ここがおすすめ | シー内に泊まる贅沢 オフィシャルホテル |
人気が高いのですぐに満室になります。空室見つけたらすかさず予約しましょう。
先にホテルを予約しても楽天はあとから適用できるので安心です。
沖縄旅行のゲートウエイ那覇市

【おすすめ】OMO沖縄那覇by星野リゾート

星野リゾート系列なんですが、お値段がリーズナブル。
それでいてさすが星野リゾート内装がおしゃれ。
国際通りにも徒歩圏内。観光メインの方におすすめします。
寄付する自治体 | 那覇市 |
楽天トラベルの ホテルページ | OMO5沖縄那覇by星野リゾート |
寄付金額 | 1万円寄付 5万円寄付 10万円寄付 50万円寄付 100万円寄付 5種類 |
1泊2日料金(参考) | 6,550円/人~ |
ここがおすすめ | 星野リゾート系列 国際通り8分 |
紅葉の京都市
春は桜、秋は紅葉がすばらしい京都。人気の時期は宿泊代金も高くなりがち。ふるさと納税でカバーしましょう。


【おすすめ】エースホテル京都
混みあう時期の京都観光でおすすめしたいのは、地下鉄や電車で移動することです。
バスやタクシーは渋滞地獄です。
エースホテル京都は地下鉄烏丸御池に隣接しています。
烏丸御池は烏丸線と東西線が交差している駅で、どこに行くにも非常に便利です。
寄付する自治体 | 京都市 |
楽天トラベルの ホテルページ | |
寄付金額 | 1万円寄付 2万円寄付 3万円寄付 4万円寄付 5万円寄付 13種類 |
1泊2日料金(参考) | 26,103円/人~ |
ここがおすすめ | 烏丸御池駅0分 非常におしゃれ |
北海道はたくさんの自治体が参加!北海道全域も

北海道の各自治体をみてみる
北海道は広いので周遊したいですね。北海道のたくさんの自治体が参加しているのでご旅行先にあわせて選べます。
【札幌市のおすすめ】ベッセルイン札幌中島公園

北海道と言えばイクラの載せ放題の海鮮丼。自分の好きな海鮮を思いっきり盛ってしまいましょう。
寄付する自治体 | 札幌市 |
楽天トラベルの ホテルページ | |
寄付金額 | 2万円寄付 5万円寄付 10万円寄付 20万円寄付 6種類 |
1泊2日料金(参考) | 10,400円/人~ |
ここがおすすめ | 中島公園駅1分 朝食イクラ盛り放題 |
ふるさと納税は楽天トラベル旅行クーポンをもらおう
ふるさと納税でモノをもらうときこんな問題が起こることも。

冷凍庫パンパンなのにアイスクリームきたー!

ふるさと納税で果物もらったら傷んでいたよ。

家に物は増やしたくないのよね。
こんなお悩みからはおさらば。モノではなく旅行に使いましょう。
新しいモノを手に入れると一時的な喜びを感じますが、やがてその興奮は薄れてしまいます。
しかし、旅行など体験は一生の思い出となり、私たちの人生を豊かにします。
体験を買うことは、私たちの人生全体の質を向上させ、幸福感を高めます。
楽天ふるさと納税とふるなびトラベルどっちがお得?
楽天のポイントUPが11倍以上かどうかで考えます。
寄付金額が多くてポイント上限に引っかかる方は12月からは「ふるなびトラベル」が有利です。
ふるなびトラベルは、11%上限なく還元されます。
寄付額が多い場合や楽天のサービスを使っていなくて楽天SPUが低い方はふるなびが有利。

条件によって違うんですが寄付金額5万円あたりからふるなびトラベルが有利になってきます。
ふるなびトラベルはホテルによっては楽天トラベルから予約もできるんですよ。
【無期限・高還元】ふるさと納税はふるなびトラベル!使い方徹底解説 (pikufire.com)
まとめ:楽天トラベル×ふるさと納税はお得で便利
ふるさと納税×楽天トラベルはメリットいっぱい。
いよいよ年末が迫ってきました。今年のふるさと納税は、楽天ふるさと納税で楽天トラベルクーポンをもらいましょう。
ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」をもらうメリットのおさらい
- 楽天ポイントで持ち出し分2千円をカバーできる
→5万円寄付してポイントの倍率が5倍なら2,500ポイントもらえて実質500円の黒字。最大26倍まで倍率を増やせる。 - 還元率はキャンペーン上限の3割のものが多い
→価格がはっきりしているので還元率を計算でき、お得な返礼品をゲットできる。 - 利用期限が3年と長い
→12月に駆け込み利用をするとき、3年以内に旅行すればいいので権利の延長に使える。 - クーポンは最大3枚併用できる
→先に取れるだけクーポンを取ってから、旅行の申し込みをする。 - 翌日を目途にクーポンが届く
→いつ返礼品が届くかわからないストレスから解消。家にいなくても電子クーポンなので受け取れる。 - あとから適用できる
→宿泊先が決まってから寄付できる。
ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」の使い方のおさらい

寄付上限はかならず確かめてね。
- 旅行先を決める。
- いったん寄付金を支払う。
- 届いた楽天トラベルクーポンを利用して予約する。
- ふるさと納税のワンストップ特例制度の申請をする。
- 旅行する。
- 次の年の6月くらいにくる市民税・県民税決定通知書で、税金が安くなっているか確かめる。
お得な旅行がしたいな、と思ったらふるさと納税「楽天トラベルクーポン」。
ふるさと納税での旅行はメリットたくさん!ぜひチャレンジしてみてくださいね。
まずは下のボタンをクリックして、どんな旅行先があるかチェックしてみましょう。
ふるさと納税「楽天トラベルクーポン」で宿泊費を安くして、お土産をたくさん買ったり、ホテルの部屋をランクアップしたりしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
公式サイトはこちら
- Qふるさと納税返礼品は何が一番お得ですか?
- A
行政の指導によってふるさと納税返礼品は、寄付額の3割までと決められています。定価と寄付額の3割と比べてみて同等なものならお得といえます。楽天トラベルクーポンは寄付額の3割です。
- Q楽天トラベルワンストップ申請書はいつ届きますか?
- A
自治体によって様々ですが1か月ほどみておきましょう。お急ぎの場合は楽天ふるさと納税のHPからも印刷できます。
- Qふるさと納税旅行クーポンの使い方は?
- A
楽天トラベルの一般のクーポンの使い方と変わりません。予約画面にクーポンが現れるので選択して予約するだけです。
- Qいくら分クーポンがもらえるか知りたい。
- A
寄付額の30%のものが多いです。寄付限度額以上に寄付するとお得にならないので、いくら分寄付できるかを調べましょう。限度額をシミュレーションできるサイトがあります。必ず限度額を調べてから寄付しましょう。
- Q宿泊施設は寄付した本人以外使えませんか?
- A
使えます。予約は本人以外できませんが、宿泊する人は本人でなくても大丈夫です。
- Qすでに予約済みの旅行にも使えますか?
- A
はい。使えます。楽天トラベルにログインし、予約の確認ページでクーポンを適用させます。
ただし、全国旅行支援クーポンをすでに適用させていたり、東横インの予約をしていたりすると適用できません。