
日間賀島ってどんなところですか?

冬はフグがお値打ちにたべられますよ。
夏はサザエ、伊勢海老お造りにあわびがおすすめ。はももありますよ。
こんにちは。旅行大好き。お得旅はもっと好きなぴくです。愛知県に全国旅行支援が出たので、日間賀島に行ってきました。

日間賀島の行き方
日間賀島は名鉄電車、または車で河和まで行き、高速船で日間賀島に渡ります。

ミニクルーズという感じで実に気持ちがいい。

海もきらきら。愛知の海ってこんなにきれいだったんですね。
20分ほどで日間賀島に到着。


西港にいるにっしー。たこの名前です。


シラス丼とタコ飯。


宿まで行く間にタコが干してある。引っ張りだこって言うんだって。

地図も貰いました。

日間賀島はタコが名産。マンホールの模様もタコ。

癒しの宿 風車
今日の宿は「癒しの宿 風車」さん。

最近リフォームされたのか、お部屋もすごくきれいです。

トイレをすぐレポートしたがるぴく。ウオシュレットつきです。

お散歩にでます。

ハイジのブランコ。還暦間近のおばあちゃんが乗る。

おいしそうな天ぷら屋さん。1本250円。安いね。

これはタコです。すごく美味しい。ぜひ食べてみてください。

お風呂
夕食前にお風呂に入りました。篠島ビューのすてきなお風呂です。
家のお風呂と何がちがうんでしょうね。日ごろの疲れが取れました。
夕食
晩御飯はフグ



フグの唐揚げやてっさの和え物も出ました。ひれ酒は別注文。



フグ鍋の後は雑炊にしてもらいました。
これがおいしいんですよね。

デザートもつきますよ。
朝食
次の日の朝ごはん。ご飯のお供が多すぎて2杯食べちゃった。

まとめ
全国旅行支援は3月31日まで。ぜひこの機会に日間賀島へ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お得なキャンペーンを利用してぜひ皆様も日間賀島に行ってみてください。
日帰りでも行くことができますよ。
【全国旅行支援】リピーター続出!こだわりのふぐ料理 天然ふぐを食べに行こう!福ふぐライナー|JAMJAMジャムジャムツアー (jamjamtour.jp)
では、またね。
