
ぴくさん。GO TOトラベルって利用しました?
再開されたら、使いたいんだけど、ぶっちゃけ何選んだらいいのか知りたいです。

任せてください。お得旅に真剣に取り組むぴくが、あなたに絶対損をさせない旅を伝授します!
結論を言うと、JR東海ツアーズ「ずらし旅」を利用して、旅行をする。
これが最強です。
「ずらし旅」という商品の目的地は以下の通りです。
- 東京、横浜
- 熱海、三島、静岡、掛川、浜松
- 名古屋、伊勢、飛騨
- 京都、奈良、大阪、神戸
旅行の目的地が、この中にあったら、検討の価値大です。
皆様、こんにちは。旅行大好き。お得旅はもっと好きな、ぴくです。
ところで、GO TOトラベルは利用されましたか?
GO TOトラベルについておさらいし、再開されたらお得に旅をしてみませんか?
GO TOトラベルキャンペーンとは半額で旅行できるお得な制度
観光庁のGO TOトラベルキャンペーンのサイトです。
要点だけかいつまんでみると
- 国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の
1/2相当額を支援します。 - 給付額の内
7割は旅行代金の割引に3割は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与します。 - 一人一泊あたり2万円が給付上限となります。
日帰り旅行については
1万円が上限。 - 7泊分までを支援の対象とします。
- 回数の制限はありません。
例を挙げてみましょう。
おひとり様20,000円の1泊2日の宿泊付き旅行を申し込んだ場合、支援額は、旅行代金の2分の1相当額の10,000円となります。
支援額10,000円のうち7,000円は現金割引。3,000円分がが地域共通クーポンとしてもらえます。

つまり、半額で旅行できるということ。
どんな旅行がお得なのか
ぴくは、GO TOトラベルキャンペーンが始まってから、目を皿のようにして、各旅行会社の商品を見比べていました。その結果、2つのことに気が付きました。
- 宿泊だけではなく、交通費も含まれている旅行がお得。
- バス旅行よりも、列車利用の旅行の方がお得。
宿泊だけではなく、交通費も含まれている旅行がお得
GO TOトラベルは、宿泊のみでも利用することができます。ぴくも、GO TOトラベルが始まってすぐに、家族旅行で利用しました。その時は、孫たちが、幼児~赤ちゃんだったので、自家用車で移動。ホテルだけ、GO TOトラベルを利用しました。
これはこれでとってもお得なんですが、GO TOトラベルのお得度を最大限に引き出すには、やはり、フリープラン(ホテル+交通費がパックになっている旅行商品)を使うこと!
交通費も割引対象になります。
バス旅行よりも、列車利用の旅行の方がお得。
ぴくは、バス旅行も好きで、家によくパンフレットが送られてくるのですが、

あれ?GO TOトラベルキャンペーン利用してるのに、全然安くないじゃん。
って思いました。そのわけは
感染予防対策をしないといけないから。
バスは、密室で移動することになるので、
2席に一人づつなど、密にならない対策を迫られます。したがって、同じ観光場所に行くのにも、一人当たりのコストが跳ね上がり、苦戦を強いられているのです。
GO TOトラベルキャンペーンで半額になってますよ。と書いてありますが、元値が倍になっているので、お得度は低下。
対して、列車移動。特に新幹線移動はバスより、座席間の距離がもともと取られているので、感染予防対策に間隔を空ける必要がなく、一人当たりのコストは変わりません。
なので、旅行代金が、コロナがなかった平常時と比べて半額になるので、お得感を感じることができます。

JR東海ツアーズがおすすめなわけ3選
では、どんな旅行社を利用すればよいのでしょう。
ぴくは、JR東海ツアーズをおすすめします。
- 新幹線利用ツアーは、最安値のことが多い。
- 店舗でも、ネットでも申し込みができる。
- 旅行客激減対策として、思い切ったディスカウント商品「ずらし旅」を出してきている。
新幹線利用ツアーは、最安値のことが多い。
当たり前と言えば、当たり前な話。JR東海が売っているJR東海新幹線利用のツアーですからね。むしろ、高かったら、なんで?ですよね。
店舗でも、ネットでも申し込みができる。
大きなJRの駅には、JR東海ツアーズの実店舗があります。相談して決めたい人は、便利です。
ぴくみたいに、出かけるのがめんどくさい人は、ネットでぽちりすることができます。
お住いの地域にJR東海ツアーズがなくても、郵送されてくるので便利です。
旅行客激減対策として、思い切ったディスカウント商品「ずらし旅」を出してきている。
ぴくが利用したときは、ひさびさ旅、今はずらし旅という名前になっていますが、
安い。
お値段も安い上に、
GO TOトラベルキャンペーンのクーポンとは、全く別に、
「ずらし旅 選べる体験 ご利用券 」
なるものがついていて、ぴくはこれを利用して
中華街、老舗の中国料理店、個室利用のコース料理
を、食べてきました。



JR東海ツアーズ「ずらし旅」が利用できる旅行先

僕は、神戸に住んでいます。東海地方じゃないけど、僕にも利用できるの?
JR東海ツアーズというと、東海地方しか扱いがないのかな?と思いますよね?
なぜ、JR東海ツアーズというか、説明すると、東海道新幹線を仕切っているのが、JR東海だから。
したがって新幹線利用のツアーは、JR東海ツアーズが取り扱っているんですね。

関東地方や関西地方の方も、利用価値大です。
JR東海ツアーズの旅行商品は九州から東北までありますが、「ずらし旅」という商品の目的地は以下の通りです。
- 東京、横浜
- 熱海、三島、静岡、掛川、浜松
- 名古屋、伊勢、飛騨
- 京都、奈良、大阪、神戸
もし、行きたい場所がこの中にある時には、「ずらし旅」を検討してみてください。
※ 5月初旬に検索
【例1】
神戸から横浜に旅行する。7月12日ダイワロイネットホテル1泊
28,900円(1人)
GO TOトラベルキャンペーン利用で、
実質14,450円(1人)
【例2】
東京から京都に旅行する。7月12日リーガロイヤルホテル京都1泊
25,700円(1人)
GO TOトラベルキャンペーン利用で、
実質12,850円(1人)
行ってみたよ。横浜・鎌倉旅行
もちろん、GO TOトラベルキャンペーンを利用したツアーは今は休止中なのですが、「ずらし旅」を銘打ったツアーは健在。GO TOトラベルキャンペーン利用使わなくても十分お得です。
ぴくが、GO TOトラベルキャンペーンを利用して行った横浜・鎌倉旅行の詳細がこちら。
コロナが治まったら、GO TOトラベルキャンペーンが利用できると思うので、チェックしておいてください。
■出発日-帰着日 2020年11月〇日(土) - 2020年11月〇日(日)
■宿泊先 ダイワロイネットホテル横浜公園
■列車
乗車区間 名古屋 ⇔ 新横浜
普通車指定席 列車限定新幹線
■観光・その他
ずらし旅 選べる体験 ご利用券
■旅行代金合計 合計37,400円 (消費税込)
大人 18,700円× 2名
旅行代金への給付額 13,090円
お支払予定金額 24,310円
これから、6、000円の地域共通クーポン代を引くと、
2人で18,310円
1人9,155円
その上、「選べる体験 ご利用券」で夕ご飯も食べられるので、本当にお得です!

JR東海ツアーズ利用の注意点
すごくお得なJR東海ツアーズですが、欠点もあります。
- GO TOトラベルキャンペーンの値段がいまいち分かりずらい。
- 申し込んでも1か月前にならないと、列車が確定しない。
- 「選べる体験 利用券」などのお得なおまけがついているのに、その存在を直前まで知らなかった。
- GO TOトラベルキャンペーンの地域クーポンが電子クーポンしか選べず、使える場所が限られる。
GO TOトラベルキャンペーンの値段がいまいち分かりずらい。
申し込みをするとき、GO TOトラベルキャンペーンを使うといくらになるのかが、いまいち分かりずらい。
しかし、申し込み画面を少し進んでいくと分かるので、お得と信じて突き進んでください。GO TOトラベルキャンペーン使えてないわ、と思ったら、申し込みを完了しなければ大丈夫です。
申し込みを完了してしまっても、1か月以上前ならすぐにキャンセルできます。
申し込んでも1か月前にならないと、列車が確定しない。
JR東海ツアーズ以外で申し込んでも、新幹線利用ツアーなら同じことでしょうが、1か月前にならないと列車が決まりません。特に限定新幹線なる安い新幹線を利用しようとすると、混み具合によっては、
「満席で取れませんでした。1000円高い席ならありますよ。」みたいなメールが来ます。
家族で出かけるならいいけど、友達同士で出かけるときで、自分が幹事をしていたら、ちょっとイラっとしますね。しかし、1,000円高くなってもJR東海ツアーズの方がお値打ちなことが多いです。
「選べる体験 利用券」などのお得なおまけがついているのに、その存在を直前まで知らなかった。
こんな素敵な利用券がついているのに、あまりアピールされていません。個室で晩御飯とかすごいと思うんですけど。このブログの読者様は、もう知っているので大丈夫ですね。
GO TOトラベルキャンペーンの地域共通クーポンが電子クーポンしか選べず、使える場所が限られる。
GO TOトラベルキャンペーンの地域共通クーポンは、旅行先の都道府県+隣接都道府県において、旅行期間中に限り使用可能です。
紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お釣りは出ません。
紙クーポンの場合、宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンを受け取ります。
電子クーポンの場合は、予約確認メールに電子クーポンサイト(クーポン発行画面)のURLが添付されています。必要事項を入力してクーポンを取得します。
紙クーポンと電子クーポンを比べると、紙クーポンの方が使える店が多いんです。使おうと思って、
あっ、紙クーポンしか使えない店だ!残念!ってことがありました。
ただ、GO TOトラベルキャンペーンのサイトで、事前に電子クーポンが使えるお店を見ることができるので、目星をつけておけば旅先で慌てることはありません。

まとめ
GO TOトラベルキャンペーンでお得に旅するコツを振り返ります。
- 宿泊だけではなく、交通費も含まれている旅行がお得。
- バス旅行よりも、列車利用の旅行の方がお得。
- 新幹線ツアーは、最安値のことが多い。
- 店舗でも、ネットでも申し込みができる。
- 旅行客激減対策として、思い切ったディスカウント商品「ずらし旅」を出してきている。
「ずらし旅」という商品の目的地は以下の通りです。
- 東京、横浜
- 熱海、三島、静岡、掛川、浜松
- 名古屋、伊勢、飛騨
- 京都、奈良、大阪、神戸
旅行の目的地が、この中にあったら、検討の価値大です。
コロナが治まったら、みんなで旅行しましょうね。
次の記事もGO TOトラベルキャンペーンについて。ぜひ、読んでくださいね。
では、またね。