【あいち旅eマネーキャンペーン発売】幼児・乳児連れはどうしたらいいの?

県民割旅行支援
この記事は約6分で読めます。
    この記事を書いた人

お得な割引を使った旅行テクニックをご紹介。1回の国内旅行の予算は1人5万円以下。名古屋在住。お得なきっぷ、割引キャンペーンを駆使して格安旅行を楽しんで40年。happyな旅をあなたにも。

ぴくをフォローする
読者さん
読者さん

ぴくさん。お得なキャンペーン利用したいんですけど、赤ちゃんがいるんです。遠方にお出かけは厳しいです。

ぴく
ぴく

あいち旅eマネーキャンペーンは、赤ちゃん連れのご家族こそおすすめです。

皆様、こんにちは。旅行大好き、お得旅はもっと好きな、ぴくです。皆様にお得旅のノウハウをお伝えしていきます。

ワクチンも接種が始まり、コロナ終焉も近づいてきました。

あいち旅eマネーキャンペーンなど県民限定の割引が行われています。

利用したいんだけど、家には赤ちゃんがいて、旅行は難しいなーと感じているママさん。

実は、コロナの時代の方が、赤ちゃん連れ旅行に適しているのです。

スポンサーリンク

コロナの時代の旅行が、赤ちゃん連れに適している理由3つ

コロナの時代の旅行が、赤ちゃん連れに適している理由4つ
  • コロナ感染予防対策のため、食事場所がグループごとに分かれている
  • あいち旅eマネーキャンペーンは、年齢に関係なく旅行代金が還元される。
  • あいち旅eマネーキャンペーンは、適用される旅行先が、子連れに旅行に最適な県内に限られる。

コロナ予防のため、食事場所がグループごとに分かれている。

子連れ旅行で一番気を使うのが、食事の時。子供はじっとしちゃいません。

テーブルの周りを走ったり、食べ物で遊び始めたり、そっくり反って泣き叫んだり。世間の冷たい目を気にして、子供を叱り倒し、心底へとへとになる方もいらっしゃるのではないでしょうか。(ぴくの思い出)

かといって、部屋食や個室を指定すると余計な支出が。

ところが、コロナの時代は、差額なしで、部屋食や個室での食事提供。

感染予防対策のため、基本が、グループごとに個室、または部屋食になります。多少お行儀の悪いことがあっても、他人からは見られません。ママもくつろいで食事ができます。

広大な宴会場を家族で独占しています。

ホテル小野浦

年齢に関係なく旅行代金が補助される。

豪華な食事付きの旅館、ホテルは幼児向けにお子様料理も用意しています。

この代金も半額還元されます。(宿泊代金1人4,000円以下は還元されません)

子連れ旅行に最適な、居住地域旅行から旅行キャンペーン再開

県内旅行応援キャンペーンは、感染の少ない県から取り組みが始まりました。

岩手県、山梨県、佐賀県、大分県在住の方、羨ましすぎると思っていましたが、愛知県も出ました。

ぴく
ぴく

愛知県もついにキャンペーン出ました!

愛知県は、10月8日~12月31日までです。

旅行先が県内など身近な場所に限られることは、赤ちゃん連れには、プラスポイントです。もともと、遠方に行くのは、まだまだ無理な年齢。

むしろ、県内では物足りないと思う若者の離脱など、キャンペーン利用のライバルが減ってくれます。

赤ちゃん連れ旅行するなら、どこがおすすめ?

赤ちゃん連れ旅行のおすすめ場所
  • 近場の豪華な夕食付きの料理旅館。
  • 旅館、ホテル内で楽しめる、または、子供向きの施設が隣接してある旅館、ホテル。
  • 自然を楽しめる場所。

近場の豪華な夕食付きの料理旅館

赤ちゃん連れはマイカーでスイスイ行きたいところです。赤ちゃんグッズ一式を小脇に抱え、歩けないのに抱っこは嫌がる子供の手を引いて新幹線に乗る。地獄ですね。

愛知県内でおすすめホテルを紹介します。

旅館、ホテル内で楽しめる、または、子供向きの施設が隣接してある旅館、ホテル。

コロナの時代だけでなく、これは赤ちゃん連れの鉄則です。子供も大人も疲れない。これが大事です。施設内の大浴場、プール、ホテルの前の海岸。

こんなところをちょっと楽しんで、すぐにお部屋に帰ってゴロゴロできる。最高です。この頃は、高級旅館が流行っていますが、ちょっと古めくらいが、あんなこと、こんなことがあっても慌てません。

近隣に、小規模な子供向きのテーマパークのあるホテルもおすすめ。意外に空いていて密になりません。

南知多ビーチランド

自然を楽しめる場所

コロナの時代、やはり感染は心配。なるべく人との接触がなくなるように、自然豊かな場所を選びましょう。大きな人気テーマパークなど、人に自慢できる旅行先でなくても、赤ちゃんは大満足。

【具体例:知多半島「ホテル小野浦」宿泊記】

キャンペーンが発表されたある日。ニックが叫びました。

ニック
ニック

地元の観光業を応援しないで、どこを応援すんだよっ!

理由はともあれ、旅行ができればなんでもいいぴくは早速リサーチ開始。

子供が小さいときによく連れて行った

ホテル小野浦に行くことにしました。

お嫁さんに聞いてみると、一緒に行く!という嬉しい返事。孫3人含め、7人の家族旅行となりました。

ホテル小野浦

大人4人、幼児2人、乳児1人。合計7人。

この時は、GO TOトラベルキャンペーンで38,000円(およそ35%)OFFになっているのが分かります。

あいち旅eマネーキャンペーンで利用すれば、5,000円×7人=35,000円還元されます。

さらに、地域ポイントが、2,000円×7人=14,000円還元されるので、あいち旅eマネーキャンペーンはGO TOトラベルに匹敵するお得さですね。

部屋に入ると、これでもかというオーシャンビュー。窓ガラスのサイズが大きい。

ホテル小野浦

温泉に入って一息つくと、晩御飯です。

知多牛三昧、気になりませんか?

まずはローストビーフサラダ。

牛肉の握り

普段家では食べないレベルの焼肉。

この他にも、しゃぶしゃぶもついて、食べきれません。

予約サイト、楽天トラベルから、お品書き引用です。

知多のブランド牛を味わい尽くす!「知多牛三昧会席」
当館は料理自慢の宿です。地元のブランド牛をこれでもかと味わって頂きたくて
牛尽くし会席をご用意いたしました!!
当館料理長が仕入にこだわった希少部位の石焼ステーキは圧巻です★
海の幸にも自信がありますが、同館の肉尽くしも是非ご賞味ください

■ご夕食■〜個室または半個室または部屋食でのご案内 

お品書き例〜肉尽くし会席料理〜全8品

食前酒 季節の食前酒
焼 物 知多牛希少部位石焼ステーキ厳選五種盛
お凌ぎ 知多牛にぎり
サラダ 知多牛たたきサラダ
台 物 柔らかく舌にとろける知多牛サーロイン贅沢しゃぶしゃぶ
御 飯 知多牛釜飯
香 物 二種盛
締 物 デザート  
                楽天トラベルサイトより

南知多ビーチランド

「ホテル小野浦」のすぐ近くに「南知多ビーチランド」があります。

南知多ビーチランド

ここは、名鉄カード保持者は、期間限定で入場料が500円!

ホテル小野浦の帰りに寄ってみてくださいね。

豊浜 魚ひろば

南知多まで来たら、魚ひろばによって、愛知産のお魚をゲットしましょう。ぴくは脂の乗ったアジの干物をを大量ゲットして、冷凍保存しました。

まとめ

旅行キャンペーン利用したいんだけど、家には赤ちゃんがいて、旅行は難しいなーと感じているママさん。

実は、コロナの時代の方が、赤ちゃん連れ旅行に適しているのです。

コロナの時代の旅行が、赤ちゃん連れに適している理由4つ
  • コロナ感染予防対策のため、食事場所がグループごとに分かれている
  • トラベルキャンペーンは、年齢に関係なく旅行代金が補助される。
  • 適応される旅行先が、子連れに旅行に最適な県内など、身近な場所に限られる。

愛知県には、あいち旅eマネーキャンペーンも出ました。

ぜひ、この機会にお泊りデビューをしてみてはいかがでしょう。

では、またね。